今回で3回目の仮想通貨・ブロックチェーン業界の合同企業説明会が開催されます。
今後需要拡大は必須なのでブロックチェーン技術関連に興味のある方は参加することをおすすめします。
申し込み必須なので事前登録をお願い致します。(1分程の簡単入力)
参加資格は問われません。ある程度知識がないといっても不安と言う方は、現在ブロックチェーン大学で無料の100分講座がありますので、それに参加してから望むのがいいかもしれません。
事前にブロックチェーン技術について知りたい方はコチラの記事を参照下さい
今回の主催しているwithB社は仮想通貨とブロックチェーン業界特化型の転職支援サービスを行っています。
第一回はエンジニア向け(2018年2月24日)
第二回は金融経験者向け(2018年4月21日)
今までは特定向けに行われていた企業説明会が今回は参加資格を問うていません。
理由は様々あると思いますが、仮想通貨・ブロックチェーン業界全般の人員不足が上げられます。
その要因の一つは仮想通貨業界の盛り下がりですね。去年は応募しても選考に通らなかった人達も現在応募すると面接に進める人が増えています。
今後、仮想通貨・ブロックチェーン業界はほぼ間違いなく人気の職業として確立していきますので、能力がよほど高くない限り今が転職する絶好のチャンスだと思います。
なんでそう思うかは
・流出騒動を起こしたコインチェックがつぶれていない
・法規制が敷かれはじめた
・各国の参加の表明が増えてきている
マーケットが国内のみならず世界なので業界に入り、英語を習得出来れば世界で仕事が出来ます。
求める新戦力には語学力を重視している企業はおおいみたいです。
コインチェックですがNEM流出騒動があったにも関わらず今年の税引き前利益は63憶円です。(NEM損失の473憶円計上後)
正直、儲かってますよねw
8月頃からは各通貨変動はありますがマーケットキャップは20兆円あたりの平行線をたどっています。
去年のバブルのようなことはないと思いますが、この辺りを境に法規制や各国の参入を考えると徐々に上がっていくかと考えています。
私個人は投資した仮想通貨で0にはなっていないですが、一番損をしているのはHEROって言う仮想通貨に投資1HERO=200円でしたが
現在の価格4円wwww
もうちょっと上がってほしいですね。
転職を少しでも考えている方は、安定期に突入している仮想通貨・ブロックチェーン業界の合同企業説明会に登録をして参加してみてもいいかと思います。
事前登録は必須です。