どうも、メルキシオールです。
皆さん、一番くじはご存知ですか!?
コンビニでレジ前にフィギュア等が並べられており、くじを引いて運がよければフィギュアが当たるあれです。
定番化しており、コンビニでは何かしらのクジが毎週のように行われていますね(^^)/
現在は0722ワンピースの一番くじが、セブンイレブン、イトーヨーカ堂にて販売されています。
この一番くじですがメルカリで販売して収益を上げようとしている人達もいます。
今回は一番くじで収益を上げる為に必要な知識をお伝えします。
収益を上げる条件としては
・人気マンガやアニメ
ジョジョの奇妙な物語
ドラゴンボール
ワンピース
等の高値で取引されるキャラが必須です。
今回の0722ワンピースの一番くじを例にすると
1店舗に配布されるクジは80本
そのうちフィギュアは5種類あり本数は
・ルフィ 2本
・エース 2本
・ゾロ 2本
・ロー 2本
・サンジ 3本
サンジがなぜか1体多いですww
フィギュアは80本中11本です。
13.75%の確率でフィギュアを手に入れる事が出来ます。一発で当てる人は運がいいですね!!
収益化する為にはどうすればいいのでしょうか!?
収益化出来るの!?
フィギュアの販売価格と販売出来た場合の収益を見ていきましょう!
フィギュアの値段
2500円~3500円が相場
売り上げ金額
11体全て手に入れた場合は33,000円の収益が見込めます
くじを全て購入した場合の購入費用
650×80=52,000円
収益
購入費用ー11体の販売収益
-19,000円
赤字ですねww
収益化の損益分岐点は!?
なんで、収益分岐点を考えましょう!労力等を考え、利益は5,000円とします。28,000円で11体を手に入れると5,000円の利益が確保できます。
28,000円だと何回くじを引けるのか!?
43回くじを引けますね!!
80枚くじが残っている場合だと43回で11体を引ける確率は0.05%ですwwww
無理!!!!!!
って思ったあなた!
まだ無理と諦めるには早いです。
収益化する方法
視点を世界に向けましょう!!
海外では日本のアニメや漫画が非常に人気です。
海外とやり取りできる有名サイトebayで販売することを考えてみましょう。
手数料、送料がありますので利益はおよそ1体2,000円程になります。
先ほどの計算式で金額を求めてみます。
11体を88,000円で販売出来たとします。利益を1万円、諸経費1万と考えた場合
6,8000円がクジの軍資金になります。
ん!?
くじは80枚全て購入で52,000円でしたよね。
利益でそうじゃないですか(^^)/!?
全てが売れたと考えた場合ですが、やり方を間違えなければ十分収益化は可能かと思います。
懸念点はフィギュアの買い占めが好ましくはないことと、労力を掛けすぎるとバイトの方が割がよくなります。なので効率的に行うことが求められます。効率的に行えば収益は出てしまう以上、やる人は一定数はいるでしょうね。
今回はスピードくじを例に出しましたが、日本での利益を稼ぐ売買はレッドオーシャンの為、ニッチな部分の商品を海外に向けて販売していく考えで別の商品を見つけて取り組むのがいいかと思います。
こちらはセカイモンと言う、ebay公認の世界の商品が買えるサイトです。
こういったサイトに登録しておき情報収集するのもありですね。
Let's meet again
by賢者