今回は2019年にアフィリエイトで稼げるジャンルを紹介していきます。
2018年のおすすめジャンルの記事はコチラ
2018年と変わらずに美容系、健康系、金融系が強いです。
ただその中でも伸びているジャンルと衰退しているジャンルがありますのでまとめてみます。
2019年稼げるジャンル
美容・ニキビ、ワキガ、脱毛、育毛、白髪
健康・青汁、ウォーターサーバー、コラーゲン
金融・カードローン、クレジットカード、FX
その他・ドックフード、キャットフード、ビデオオンデマンド
稼げるジャンルの月間検索数を見てみます。
【美容】
ニキビ 7400回
ワキガ 6万回
脱毛 9万回
育毛 8100回
白髪 2万2000回
【健康】
青汁 3万回
ウォーターサーバー 9万回
コラーゲン 8100回
【金融】
カードローン 6万回
クレジットカード 2万5000回
FX 1万3000回
【その他】
ドックフード 1万2000回
キャットフード 1万2000回
ビデオオンデデマンド→ネットフリックス、フール、アマゾンプレミアム等の為計測不可
健康系は人に言えない恥ずかしい悩み、なかなか店舗で購入するには抵抗がある商品が売りやすくなります。ニキビは男女年齢問わず様々な人の悩みで原因や解決方法も多種多様なのでそのような商品もニッチなワードを検索しやすいのでお勧めです。
2019年稼げないジャンル
2018年までは稼げていたけど今後厳しくなることが予想されるジャンルです。
健康 美容
・酵素系 4万500回
・水素水 4万9500回
・乳酸菌サプリメント 9900回
検索数はまだまだおおいですが、2019年は下火になると予想されます。
美容健康系はグーグルの健康アップデートで順位が目まぐるしく変わります、また薬機法が厳しくなり
記事のキーワードにも気おつける必要があります。
危険なワード一覧
アンチエイジング、痩せた、美白になった、髪が生えた、解消された
等の効果効能をうたう出来ません。
金融系
・仮想通貨アフィリエイト 55万回(年初)→直近は3万回
これは言うまでもありません、悲惨な状況になっています。仮想通貨のFXなど一部利用されていますが、将来性は感じません。
その他
・太陽光発電 6万500回
・レーシック 4万500回
認知が広がり、需要が一段落した感があります。特に年代性別で分けることもないので、そもそものニッチキーワードを探すのが難しいです。
太陽光発電がいい例なんですが補助金が出るってなった時に爆発的に売り上げがあがりました。
今後、国の法規制や制度改革に伴い、ニーズが出る商品が分かればそのサービスや商品のサイトを作ることをお勧めします。
まずは得意なジャンルで
アフィリエイトをするなら得意なジャンルをおすすめします。好きなら記事も書いていきやすいですし、どんなことを知りたいかも想像がつきやすいんですね。
記事を書くのに慣れてきたら、違うジャンルで構成なども考えながら定期的に記事を書いてサイトパワーをつけていくことをお勧めします。